事前説明会(無料)【オンライン併設】

本説明会は、ヴェーダセンターで提供する各種講座の無料説明会です。

オンライン説明会とセンターでの説明会がございます。

ヴェーダセンターで提供する各種講座の説明会です。瞑想(ラージャ・ヨーガ)、ハタ・ヨーガ、TYP、VWPなどの受講を考えている方、ご興味のある方は事前にご参加ください。

受講するしないに関わらず、どなたでも参加いただけます。講座後にコース受講のご予約を承ることも可能です。

内容

  1. 古典ヨーガ哲学(ヨーガ八支足)、ヨーガと瞑想の歴史、目的、効果に関する講義
  2. TYP、VWPコースの説明
  3. 瞑想、ヨーガ、哲学ほか各種講座の説明

対象:

  • TYP(トータルヨーガプログラム)やVWP(ヴェーディックウィズダムプログラム)などのコースにご興味のある方
  • 瞑想(ラージャ・ヨーガ)、ハタ・ヨーガの定例講座にご興味のある方
  • ※哲学講座、チャンティングやサンスクリットの定例講座についてご興味のある方もご参加いただいて結構です。

ヴェーダセンター講座概観

 

ヴェーダセンターコース概要

トータルなプログラムを提供
瞑想(ラージャ・ヨーガ)、各種ヨーガ(ハタ・ヨーガ)、アーユルヴェーダ、サンスクリット、チャンティング、哲学、教師養成などトータルなプログラムを提供しています。

ヴェーダセンター認定マスター
TYPとVWPをすべて終了しヴェーダセンター認定の試験に合格すると、当センター認定のヨーガ&ヴェーダマスターとなります。認定マスターは、日々瞑想とヨーガを実践しつつ、TYPとTWPそれぞれのベーシックコースを指導することができます。

TYP & VWP
ラージャ・ヨーガとハタ・ヨーガに哲学を加えたTYP – トータルヨーガプログラムと、VWP – ヴェーディックウィズダムプログラムの柱を中心としたホリスティックなプログラムを提供しています。それぞれ200時間130回ほどのレッスンで構成されています。

TYP & TWPベーシックコース
90分12回のレッスンから成るコンパクトなコースです。TYPベーシックコースでは基本的な瞑想と各種ヨーガの技法、哲学など、VWPベーシックコースでは、ヴェーダ哲学、アーユルヴェーダ、サンスクリット、チャンティングを学びます。認定マスターを目指す方でなくとも、まずはひととおり体験や学習をしてみたい方におすすめです。

定例講座
瞑想、ヨーガ、各種哲学、アーユルヴェーダ、サンスクリット、チャンティング(詠唱)などの講座を個々に単発で受講することがきます。

カウンセリング/占星術/レメディー
人生の悩みを解決するお手伝いとして、カウンセリング、インド占星術、インド風水、ヤジニャ(ヤギャ)、宝石セラピーなどもご用意しております。

ご希望のコースを受講ください。

開催日程

コース詳細
毎月第2土曜日13:30~15:00、第3木曜日18:30~20:00。 (日程が合わない場合はご希望の日時をいくつか明記しお問い合わせください。個人レッスンとなります。)

受講料:無料

※土曜日の説明会はオンラインとセンターでの説明会を同時に行っています。

開催日程